1人で抱え込まないで! 育児ノイローゼを対処する方法

生活

毎日の育児、お疲れ様です。

完璧にこなそうとするあまり、様々な悩みを持つ人も多いかと思います。

むしろ、育児に全く悩まない人などいないのでは。

子育て世代のみなさんはどのような悩みを抱え、どう対処しているのでしょう。

子育ては大変!!

“育児ノイローゼ”という言葉を聞くほど、子育ては大変なもの。

かわいい我が子なのにイライラを感じてしまったり、

そんな自分に自己嫌悪を抱いたり…。

「だるさで体が動かなくなった」「勝手に涙が出てきた」というような、

いわゆる“産後うつ”のような状態になってしまうことも決して珍しくありません。

なかには「旦那も子供も捨ててどっか行きたい」

「上の子が可愛くなくなった」など、かなり追い詰められた考えに陥る場合も。

みなさんのストレス発散法

ストレス発散法として、「何もしない」「1人カラオケ」という声がありました。

確かに、“絵に描いたような理想のママ”でいる必要はないですよね。

また「友達と育児あるあるを語る」「旦那や親に任せて1人になる」など、

誰かに頼るという意見も。

1人で背負う必要はなく、相談することも大切です。

父親の‟育児ノイローゼ”も

ちなみに、子育てに悩むのは母親だけではありません。

仕事と育児の両立が当たり前になりつつある近年、父親の‟育児ノイローゼ”も懸念されています。

「仕事から帰っても妻は疲れて動けなくなっていて、家の中は散々。

洗い物、料理、夜泣きの対処と一生懸命頑張っているうちに余裕がなくなり、

ケンカも増えてどんどん家にいたくなくなった」

と、同じような声も多数あがっていました。

育児に悩んでいる人は大勢

あなただけに限らず、育児に悩む人は大勢います。

まずは“自分だけがダメ”“私だけが上手くできない”と悲観的にならないこと。

同じような悩みを持つ人も、心配して協力してくれる人も必ずいるはずです。

孤独を感じず、気楽に考えてみてはいかがでしょうか。

最後に

手が掛からなくなるまでほんの数年間、

泣いたり怒ったりしたことも大切な思い出になります。

精一杯愛情を与えて、あなたなりの育児を楽しめたらいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました